いちばん自分好みのコーヒーを飲むために
なんとなく、美味しいな。
なんとなく、いつもと違う。
知っているようで、知らないコーヒーの違い。
でもやっぱり、コーヒーの味には、ひとつひとつ理由があります。
いつもなんとなく飲んでいたコーヒーを、自分好みの味に近づけてみませんか。
いちばん自分好みのコーヒーを淹れるための、コーヒー教室を開催します。
講師は、左京区高野でコーヒーを焙煎・販売されている「おうちでコーヒーるるる」店主の上島さんです。
ほんわか優しいお人柄で、コーヒーへの愛にあふれています。
教室は、2回に分けて行います。
1回目は、わたしにぴったりのコーヒーの選び方を教わります。
まずは、コーヒーの味を大きく左右する「焙煎」について知りましょう。自分好みの味に行き着くための、手掛かりになります。
コーヒー屋さんの選び方や、買うときや保存するときに注意したいことも教えていただきましょう。
2回目は、いよいよコーヒーを淹れる方法を教わります。
自分の家に合った道具や淹れ方で、自分にとって一番おいしいコーヒーを淹れられるように目指しましょう。
おうちに帰り、ほっとリラックスするひと時を大切にしてほしい、という、るるるさんのご協力により開催します。
お店で大好評の、コーヒーにぴったりのおやつも一緒にやってきます。
ワンランク上のコーヒーの淹れ方をぜひ学びに来てくださいね。
少しでも皆さんのおうちの時間が楽しいものになれば幸いです。
- 講師
-
「おうちでコーヒーるるる」 上島達成さん
京都府京都市左京区高野竹屋町27-3
インスタグラム→@ru3coffee - とき
- 【1回目】
12/14(月)11:00~12:00
家で楽しむ「わたしコーヒー」の選び方
・焙煎について知ろう
・お気に入りのコーヒー屋さんの見つけ方
・コーヒーの保存方法
コーヒー飲み比べ3種とおやつ付き
【2回目】新型コロナウィルス感染拡大を受け、今のところ開催日は未定です。開催日が決まりましたら、ご案内させていただきいます。
「わたしコーヒー」の淹れ方
・コーヒー道具の特徴
・私はどんな味が好き?
・さあ、淹れて飲んでみよう
コーヒーの試飲とおやつ付き
*1回目と2回目、どちらかのみのご参加でも構いません。
*当日はマスクの着用、手洗いまたは消毒にご協力くださいませ。
*当日、体調の優れない方は、参加をご遠慮いただきますよう、お願いいたします。 - ところ
- sai GALLERY
京都市山科区四ノ宮大将軍町15 ・JRおよび地下鉄「山科駅」より徒歩12分
・京阪「四宮駅」より徒歩1分
*駐車場はありませんので、お車の方はお近くのコインパーキングをご利用ください。 - 参加費
- 2,000円/名・回
・各回コーヒーの試飲とおやつ付き。 - 持ち物
- 筆記具
- 定員
- 各回5名