大工さんとつくる親子木工教室【7/18受付開始】

彩工房暮らしと住まいのセミナー

私たちは、無垢材(※)で家をつくっています。
この夏、家をつくる際に出てくる端材を使って、木工を楽しんでみませんか。

ただの木切れも、手をかけて仕上げることで、無垢材ならではの素朴な風合いのある、本格的な作品に生まれ変わります。
また、いびつだったり、削り跡が残るほどに、温かみのある、かわいらしい仕上がりになるでしょう。

今回も、皆さんの作りたいものを自由に作っていただこうと思います。彩工房スタッフと大工さんもサポートします。

初めてなのでちょっと不安、、、という方には、気軽に楽しめる木のお家やネームプレート、カッティングボード、お家型のペン立てなどの材料をご用意しています。

家族で相談して作ってみるのもいいでしょう。自由な発想で取り組んでみてください。

楽しい夏の一日を過ごしに、ぜひお越しください。

*無垢材とは…接着剤を含まない天然の木材。無垢の木材を接着剤などを使って加工したものに、合板や集成材がある。

■日時
8月3日(日)
10:00-12:00
■会場
sai GALLERY Fable
京都市山科区四ノ宮大将軍町15
GOOGLE MAPへ
・JRおよび地下鉄「山科駅」より徒歩12分
・京阪「四宮駅」より徒歩1分
・駐車場はありませんので、お車の方はお近くのコインパーキングをご利用ください。
・自転車は停めることができます。
■参加費
1000円/名 小学生~大人
・小学生の方は保護者と一緒にご参加ください。
・幼児の方も、付き添い・見学可能です。
・木の実や貝殻など、取り付けたい飾りがある方は、持参してください。
■定員
6組(人数によって多少調整させていただきます。)
■服装、持ち物
汚れてもよい服装でお越しください。 なるべくサンダルは避け、靴を履いてきてください。タオルや水筒をお持ちください。
材料、木工道具は用意致します。使いたい道具があればお持ちください。
■お申し込み
7/18(金)より彩工房HPにて受付を開始します。