momiji
momiji
momiji
momiji
momiji
momiji
momiji
momiji
momiji
momiji
momiji

施工例(彩工房が手がけた住宅の事例をごらんください)

 

良い家をつくる

よい家は住む人が健康に暮らせる家。健康とは心も体も健やかな状態のこと。
素材は木が適している。人はかつて森林に棲んでいたから。
いまも森林が人にとって大切なことは変わらない。
森林は今も人が生きていくために必要なものをたくさんつくりだしてくれている。
だから森林も健康であるように守りたい。

家がならぶと町になる。町は美しいほうがいい。
ひとつひとつの家が美しいと町が美しくなる。美しい町は美しい人をつくる。
美しい人は心が優しい。心の優しい人が住む町は美しい。

四季は暮らしに彩を添える。さまざまな地域のさまざまな風土にあった草花や虫たち。
年々歳々、人も季節にあわせて暮らしを営み、
その暮らしのひとつひとつが屋根の下の大切な玉手箱。
よい家をつくる。それぞれの暮らしが永く刻まれるよい家をつくる。

EVENT イベント

【受付中】2/8(土)森かおるさんのミニ料理教室
2/8(土)森かおるさんのミニ料理教室
一緒につくる、そのまま出せる、パーティー料理 友人を家に招き、共に過ごすひと時。 お外の食事もよいけれど、ゆっくりと落ち着いて過ごせるホームパーティーの楽しさは、格別です。 一人で何品も量を用意するのはなかなか難しいもの

…続きを読む

BLOG ブログ

  • 上棟
    2025/01/21
    お天気に恵まれた、冬晴れの日に無事に上棟を終えるこ

    …続きを読む

  • 薪割り大会を開催しました
    2024/12/17
    彩工房の工作所で薪割り大会を開催しました。お天気に

    …続きを読む

  • 屋根修理工事
    2024/11/28
    築100年近く経った木造の建屋。 繊維関係の工場と

    …続きを読む

彩工房の家づくり

facebookinstagram