
家づくりを考えるとき、
いろいろな希望や
アイデアが浮かびます。
広い玄関がいい、
キッチンにパントリーが欲しい、
洗濯物を部屋干ししたい…
きっと誰もが、日々の生活を楽しみ、
過ごしやすいお家にしたいと思ってのこと。
今回は、『60歳からの暮らしがラクになる住まいの作り方』の著者、
ー級建築士の田中ナオミさんをお招きし、
頑張らなくても暮らしが整う考え方を教えていただきます。
自ら生活を積極的に楽しんでいる
建築士の田中さんだからこその着眼点は、
家づくりはもちろん、すぐに普段の生活に
取リ入れられるアイデアとヒントが盛リだくさん。
どの世代の方も必見です。
家づくリは施工者になんとなく任せていただけでは、
なかなか理想の暮らしには近づきません。
整う住まいの考え方を学び、理想の暮らし方を
いま一度整理しませんか。
彩工房が手掛ける無垢の木と自然素材でつくられた、
会場の雰囲気もぜひお楽しみください。
講師:ー級建築士 田中ナオミ先生
1999年「田中ナオミアトリエー級建築事務」設立。NPO法人家づくりの会。(一社)住宅医協会認定住宅医。住み手を笑顔にする住宅を一筋に手掛ける住宅設計者として活躍中。
HP: nt-lab.na.coocan.jp
instagram: naomitana ka_ntlab
お申込はこちらをクリック
■日時
2025年6月22日(日) 10:00-13:30
※ランチ休憩 12:00-12:30
■スケジュール
【Part1】10:00-12:00
・片づく住まいのきほんの考え方
・家事をたのしむコツ
・暮らしの軸を考える
【Part2】 12:30-13:30
・彩工房の家づくり
彩工房が手掛ける家づくりの事例について、図面や写真と
共にご紹介します。色々な疑問にもお答えします。
■場所
sai GALLERY Fable
京都市山科区四ノ宮大将軍町15
駐車場はありませんので、お車の方はお近くのコインパーキングをご利用ください。自転車は停めることができます。
■参加費
500円/名
ドリンクつき。希望される方に軽食を500円/名(別途)でご用意します。
お子様も一緒にご参加いただけます(参加費無料)。キッズスペースにて、スタッフが一緒に見守ります。授乳室もご用意しています。
お申込はこちらをクリック

